「野菜嫌いの人でも飲みやすい青汁」をテーマに、順位をつけてランキングにしました。あくまでも“飲みやすさ”であって、美味しい飲み物を期待してはいけません。毎日の健康や不足している栄養を補うために、続けやすい青汁を探す手がかりにして頂ければと思います。
青汁の健康効果については、各メディアでも折り紙つきです。野菜不足が叫ばれる現代、青汁で上手に栄養を補っていきたいですね。
ふるさと青汁
100%国産原料で安心して飲める
八丈島産の明日葉をはじめ、島根県産の桑の葉、熊本県産の大麦若葉など、原料は全て国産のものを使用しています。しかも、化学肥料や農薬に頼らず栽培されているものなので、子供にも安心して飲ませることが出来る青汁です。
主原料の明日葉は、ケールに比べて栄養価の高い野菜です。しかも、ふるさと青汁は、葉の部分に加え、根っこまで使用することで、栄養価を高めています。
クセが無くて飲みやすい!
ふるさと青汁は、クセの無い味で、とても飲みやすい青汁です。少し渋い日本茶のような風味で、青臭さは全くありません。
オリゴ糖が配合されていますが、甘みは感じません。ヨーグルトに混ぜても相性が良いですし、牛乳に溶かせば野菜嫌いでも全然いけちゃいます。
味に不安な方はこちらも参考にしてみて下さい。
- 初回価格
- 3,420円(税抜)
- 1本あたりの値段
- 114円~
- 内容量
- 3g×30包
- 原料・産地
- 明日葉:八丈島産
桑の葉:島根県産
大麦若葉:熊本県産
栄養価抜群の明日葉をメインに、国産原料100%だから安心!少し渋みのある日本茶のような味わいで、飲みやすい点も嬉しい青汁です。
安心の全額返金保証付き
グリーンミルク
保育園でも採用される青汁
保育園でも採用されている実績をもつグリーンミルク。九州産の有機大麦若葉をメインに、国産原料100%で完全無添加。人工甘味料や化学調味料不使用なのに、野菜が苦手な子供でも美味しく飲めるのが魅力です。
グリーンミルクの甘さは、植物由来の甘味料「ステビア」によるものなので、人工甘味料を避けたい方にも安心です。
1杯で他品目の栄養を補える
グリーンミルクは青汁定番の大麦若葉に加え、牛乳3本分のカルシウム、DHA・EPA、酵素、食物繊維などを配合。他品目の栄養をこれ1杯で補うことが出来ます。
葉野菜だけでなく、子供の成長のために大切なカルシウムやDHA・EPAを補えるのは、他の青汁には無い魅力です。
味に不安な方はこちらも参考にしてみて下さい。
- 定期価格
- 4,200円(税抜)
- 1本あたりの値段
- 140円~
- 内容量
- 5g×30包
- 原料・産地
- 九州産大麦若葉
カルシウム
DHA・EPA
野菜発酵酵素
食物繊維
青汁特有の青臭さや苦味は全くありません。スムージーのような感覚で美味しく飲めるので、子供の栄養サポートに最適です。
黒糖抹茶青汁寒天ジュレ
おやつ感覚で食べれる本格青汁
抹茶風味と黒糖の甘さで、和菓子のような感覚で美味しく食べられる青汁です。食べやすさを最優先するなら、これ以上のものはありません。どうしても青汁は飲みにくい…という人にオススメ。
主要原料は、自然の万能植物と呼ばれるほど様々な栄養素を含むクマイザサ。β-カロテンやビタミンE、カルシウム、マグネシウムなど、野菜嫌いの子供が不足しがちな栄養をしっかり摂取することが出来ます。
製薬会社が作っているから安心
黒糖抹茶青汁寒天ジュレの製造メーカーは、興和新薬(株)です。製薬メーカーの厳しい水準で管理されたGMP工場で製造。安全性試験も実施するなど、万全な品質で作られている点も魅力です。
お子さんに安全なものを食べさせたいという方にも、最適な青汁です。
味に不安な方はこちらも参考にしてみて下さい。
- 初回価格
- 2,160円(税抜)
- 1本あたりの値段
- 72円~
- 内容量
- 15g×30包
- 原料・産地
- 北海道産クマイザサ
植物発酵エキス
お米由来の乳酸菌
見た目がゼリーなので、お子さんの抵抗感が全くありません。味も青汁を感じさせずに、非常に美味しいものです。
ユーグレナの緑汁
栄養バランスで選ぶならコレ!
一般的な青汁の原料でお馴染みの大麦若葉と明日葉に加え、ユーグレナを配合しているのが、この緑汁です。
ユーグレナには、ビタミンやミネラル、アミノ酸、DHA・EPAなど。59種類もの栄養素がバランスよく含まれています。しかも、植物特有の細胞壁が無いので、消化率は93.1%。非常に効率良く栄養を補えるのが魅力です。
飲みやすさは500円のお試しセットでチェック
緑汁は、飲みにくくはありませんが、葉野菜っぽい風味が若干あるため、美味しく飲める!とまではいきません。でも、栄養面も考えるなら、緑汁は非常に心強い青汁です。
1週間分(7杯)500円(送料無料)というお試しサイズが用意されているので、まずは味を確認してみて下さい。
味に不安な方はこちらも参考にしてみて下さい。
- 初回価格
- 500円(税込)
- 1本あたりの値段
- 約72円
- 内容量
- 3.5g×7包
- 原料・産地
- 石垣産ユーグレナ
ニュージーランド産有機大麦若葉
インドネシア産有機明日葉
59種類の栄養素を含むユーグレナ配合!吸収率も非常に高く、バランス良く栄養を補える青汁です。
すっきりフルーツ青汁
フルーツ配合で青汁特有のクセがなく飲みやすい
ダイエット用途として人気の「すっきりフルーツ青汁」。商品名の通り、果物が配合されているので、かなり飲みやすい青汁です。ジュースっぽいのかなと思っていましたが、甘さはかなり控えめ。原料の苦味や青臭さを感じさせない、絶妙なバランスになっています。
メインの原料は、青汁でお馴染みの大麦若葉や明日葉、クマザサといった栄養価の高い植物。飲みやすいだけでなく、栄養もしっかり補えるのが魅力です。
酵素や乳酸菌、食物繊維なども摂れる
青汁として摂れる栄養に加え、81種類の酵素や乳酸菌なども、これ1つで摂ることが出来ます。ダイエットのための成分として配合されているものですが、日常的な栄養補助としても役立つことは間違いありません。
本格的な青汁は飲みにくくて続けられない。香料や糖分が多少添加してあっても、飲みやすさを優先させるなら、すっきりフルーツ青汁はオススメです。
- 初回価格
- 630円(税抜)
- 1日あたりの値段
- 116円~
- 内容量
- 3g×30包
- 原料
- 大麦若葉
明日葉
クマザサ
フルーツエキス
乳酸菌など
色々な栄養を摂れて飲みやすい!それでいて、青汁としての原料もしっかり含有しています。
やわたのおいしい青汁
加糖だから甘くて飲みやすい!
大麦若葉、モロヘイヤ、ケール、ゴーヤなどが使用されていますが、抹茶と緑茶に加え、甘味料も使用されているので、青臭さを感じず飲みやすい青汁です。
すごく薄い抹茶を、少し甘くしたような味です。クセがなく、スッキリとした飲み味。粉っぽさもなく、抵抗なくスッと喉を通ってくれます。甘味料の使用に抵抗が無ければオススメです。
8種類の国産有機栽培原料が健康をサポート!
他のメーカーに比べて、圧倒的に多くの原料が使用されているのが「やわたのおいしい青汁」の特徴です。
そして、その原料は全て国産で、農薬・化学合成肥料不使用の有機農法で栽培。安心して飲め、様々な栄養をバランスよく摂取できるのが魅力です。
味に不安な方はこちらも参考にしてみて下さい。
- 価格
- 4,100円(税込)
- 1杯あたりの値段
- 137円~
- 内容量
- 4g×30包
- 原料・産地
- 大麦若葉:大分県産
モロヘイヤ:島根県
桑の葉:島根県産
ケール:大分県産
アロエ:高知県産
ゴーヤ:大分県産
抹茶:愛知・三重産
緑茶:三重県産
原料の種類の豊富さと、品質は文句なし!甘さが加えられているので飲みやすい青汁です。
藻のすごい青汁
見た目は濃いけど飲みやすい!
藻のすごい青汁は、見た目は黒に近い緑色で、非常に苦そうに見えるのですが、飲んでみるとクセも無く、非常に飲みやすい青汁です。
苦味や青臭さは全くありません。ほんの僅かに海苔のようなスピルリナ独特の風味があります。ケールや明日葉の青汁に比べて飲みやすい青汁です。
栄養価抜群!スピルリナ配合
50種類以上の栄養素が含まれるスーパーフード「スピルリナ」に加え、国産無農薬の大麦若葉と乳酸菌を配合しています。
野菜だけの青汁よりも栄養バランスがよく、吸収率も高いのが魅力。見た目が黒っぽいですが、牛乳で割れば野菜嫌いの子供でも抵抗なく飲めると思います。
- 初回価格
- 1,000円(税抜)
- 1日あたりの値段
- 116円~
- 内容量
- 3g×30包
- 原料
- スピルリナ
大麦若葉
乳酸菌
スピルリナ配合で理想的な栄養バランスを実現!
サンスター おいしい青汁
野菜ジュースっぽいのが魅力!生野菜ピューレ使用
粉末青汁とは違い、サンスターのおいしい青汁は缶入りタイプ。フレッシュな生の野菜をすりおろした、ピューレを使用しているので、野菜の栄養を損なわずに、自然なかたちで栄養を摂取できるのは魅力的です。
味も一般的な青汁とは全然違います。青野菜に加えて、リンゴとレモンがブレンドされているので、野菜ジュースのような感じです。酸味があり、少しだけ青臭さが残ります。
子供も安心!保存料、香料、食塩、砂糖無添加
サンスターのおいしい青汁は、保存料、香料無添加。食塩や砂糖も不使用なので、必要な栄養だけを純粋に摂れます。子供に飲ませるのにも安心です。
唯一の欠点は、価格です。1缶200円なので、粉末タイプと比べるとコストパフォーマンスはよくありません。品質や、野菜のフレッシュさに魅力を感じる方は、試してみて下さい。
- 価格
- 2,000円(税抜)
- 1杯あたりの値段
- 200円
- 内容量
- 1箱10缶
- 原料・産地
-
キャベツ、ブロッコリー
セロリ、ケール、レタス、
小松菜、ほうれん草、
パセリ、大根の葉
レモン、リンゴ
青汁とは思えないフレッシュ感!安心して飲めて美味しいのが魅力です。
やずやの養生青汁
ケールを使用した青汁に比べれば飲みやすい
若干苦味を感じる味ですが、ケールがメインの青汁に比べれば飲みやすいです。牛乳や豆乳で割るようにすれば苦味もなくなるので、やずやの安心感に魅力を感じるならオススメ。
トップクラスの品質!でも、価格は若干高め
原料は大分県産の六条大麦若葉で、農薬・化学肥料は一切不使用。そして、手間をかけて食物繊維を取り除き、栄養を摂取しやすく工夫されています。
難点は、若干価格が高めなこと。1ヵ月分のレギュラーサイズは、定期購入で5,670円と6,000円近いお値段です。コストパフォーマンスはあまり良くありません。
- 価格
- 5,670円(税抜)
- 1日あたりの値段
- 198円~
- 内容量
- 3g×63包
- 原料・産地
- 大麦若葉:大分県産
品質が良く、やずやの安心感が魅力!だけど、コスパはイマイチ。
サントリー 極の青汁
抹茶と煎茶入りだから飲み味は、ほぼ「お茶」
サラッとしていてクセの味です。日本茶が嫌いでなければ飲みづらいと感じることはないと思います。
水分への溶けやすさはトップレベルで粉っぽさも全くなし。ヨーグルトや豆乳などに溶かすことが多い場合は、検討の価値ありです。
大手メーカーサントリーの青汁という安心感
サントリーが野菜不足の解消を本気で考えた結果が、この「極の青汁」。原料は全て国産で、明日葉、大麦若葉とケルセチンプラス(野菜ポリフェノール)。
身近なメーカーの青汁の方が信頼できると考える人は、こちらを検討してみては如何でしょうか。
- 価格
- 3,600円(税抜)
- 1杯あたりの値段
- 120円~
- 内容量
- 3.3g×30包
- 原料・産地
- 大麦若葉:熊本県産
明日葉:屋久島
溶けやすい粉末は便利。飲みやすさも及第点です。
キューサイ はちみつ青汁
ほんのり甘く滑らか!だけど、飲みやすさは…
山田養蜂場の国産はちみつを加えたことで、ほんのりと甘く飲みやすいのがウリのようですが、かなりケールの匂いがして飲み辛いというのが本音です。
飲みやすさを謳うなら、もう少し工夫して欲しい。はちみつ甘味を生かして、牛乳や豆乳ワリをすると、かなり飲みやすくなります。
独自の製法と徹底した管理体制
飲みやすさではイマイチですが、こだわりの製法と安全性はバッチリ!凍結粉砕法を用いることで、栄養価のロスは最低限に抑えられています。そして、乾燥させる工程でも、熱による損失を極力無くす工夫をしています。
また、原料は土作りからこだわっていて、使用しているケールは農薬・化学肥料を一切使用していません。JAS認定されている契約農家で大切に育てられたものを使用しています。
- 価格
- 3,518円(税込)
- 1杯あたりの値段
- 118円~
- 内容量
- 7g×30包
- 原料・産地
- 全て国産
飲み易さの面では若干残念な結果ですが、製品の品質と安全性はトップクラスです。牛乳や豆乳を普段から飲んでいるという場合は、検討の対象に入れても後悔することはありません。
どうしても青汁の味が苦手という方は…
飲みやすい青汁ランキングで上位のものでも、どうしても飲みづらい。続けられそうにない。そんな人にオススメなのが、青汁サプリメントです。
通常の青汁と比べてデメリットもありますが、サプリならではのメリットもあります。また、マルチビタミン等と比べても、青汁サプリメントによる栄養補助は優れた点があります。
続けてこそ健康づくりのサポートになるものなので、どうしても飲みづらさを感じる方は、サプリメントも検討してみては如何でしょうか。